新しいマシンがBicottyに仲間入りしました!

「ピラティスチェア」という椅子型のこのマシンは様々な関節、特に足部の関節の矯正に効果的であり、また脳神経系に働きかけるエクササイズが盛り沢山なんです。
そして、このマシンをより効果的に指導に活かすためには学びと訓練が必須!

小林俊夫先生の直伝のご指導の元、
「ピラティスチェア指導者養成コース」がスタジオBicottyで開催されました。
今回の養成コースでは、機能解剖学、神経科学、生理学、運動学習、動作学習など、最新の医科学やコンディショニングについて、しっかりと叩き込まれた上でどうピラティスを指導するか、という「考え方」を深く学びました。
リアルのコースは二日間ですが、充実のコンテンツが揃ったオンライン学習と共に学び続けることができる、素晴らしいシステムだと思います。
国産のピラティスチェアが欲しい。
スタッフ全員で同じ学びを受けたい。
という願いを叶えたい一心で、
ピラティスマシンの製作もされている小林俊夫先生をお呼びして、みんなで直接学びを受けれたのは貴重な機会でした。
この二日間、インストラクターの私たちは指導のトレーニングで脳神経と身体の繋がりを叩き込まれました。
新しい刺激だらけで脳みそも身体もパンパンです!
お一人お一人に最適なセッションをお届けできるよう、さらに特訓していきます。
「ピラティスチェア」は3月から徐々に、4月から本格的に始動します!
プライベートセッションで受講できますのでどうぞお楽しみになさってください♪
◆速報!
好評につき第二弾セミナーが決まりました!
3/25(土)14:30〜16:00
小林先生による
「ピラティス×脳科学セミナー実践編」
今回は実践編ということで実際に脳神経を鍛えるエクササイズを体感できます!お楽しみに♪
※ご予約、詳細はこちら

ご指導いただいた小林俊夫先生と古城先生、ありがとうございました。
惜しみなく細かいところまで詳しく教えてくださることに感謝しています。先生がお話してくれた大切なことをしっかりと落とし込めるよう、お客様のためにも自分のためにもがんばります。
Comments